【完全版】コットン派におすすめ!プチプラ導入美容液3選|毛穴・ニキビ・肌荒れ対策も

エイジングケア化粧品

※本ブログはアフィリエイトを含みます。

こんにちは、50代敏感肌のエイジングケアブロガー、さくらです。

特に肌荒れを起こしやすい方は角質層(通称:角層)が乱れている場合も少なくありません。
角質層を整えることで肌荒れを起こしにくくなることがあるんです。

そして、上記のような悩みを持つあなたには、「コットンで使う導入美容液」がおすすめです。
コットンで肌を優しく拭き取ったり美容液を浸透させることで、古い角質や毛穴の汚れをオフし、化粧水の浸透を高めることができます。

この記事では、プチプラで買える「コットン派」にぴったりの導入美容液を3つ厳選してご紹介します。

※手で付ける美容液プチプラ3選についての記事はコチラになります。是非こちらもご一読ください。


1. 【一目でわかる】コットン派おすすめ導入美容液3選

商品名 使い方 特徴 こんな人におすすめ 詳細を見る
エリクシール ルフレ バランシングウォーター 拭き取り/パッティング さらさら、皮脂と水分のバランスを整える 毛穴・テカリが気になる人 楽天 / Amazon / Yahoo!
オルビス クリアフル ローションM 拭き取り/パッティング しっとり、ニキビ・肌荒れを防ぐ 大人ニキビに悩む人 楽天 / Amazon / Yahoo!
メラノCC 薬用しみ対策 美容液 パッティング しっとり、シミ・毛穴を集中的にケア シミ・毛穴・ニキビ跡が気になる人 楽天 / Amazon / Yahoo!

2. 【個別レビュー】コットン派におすすめ!プチプラ導入美容液3選

① エリクシール ルフレ バランシングウォーター
  • 価格/内容量: 2,530円(税込) / 168ml
  • 特徴:
    • 肌の皮脂と水分のバランスを整える化粧水です。
    • うるおいをたっぷり与え、健やかな肌へ導きます。
    • さらさらタイプの「I」と、とろとろタイプの「II」がありますが、コットン派には、さらさらとした使い心地の「I」がおすすめです。
  • 使用感レビュー:
    • 公式には化粧水ですが、洗顔後のブースターとして使うことで、次に使うスキンケアの馴染みを高めてくれます。
    • コットンに含ませて優しく拭き取ると、肌表面のベタつきや不要な角質をオフできます。
    • その後の化粧水の浸透が驚くほど良くなるので、ぜひ試してみてほしいアイテムです。
  • こんな人におすすめ:
    • Tゾーンのテカリや、頬の乾燥による毛穴の開きが気になる人。
    • コットンでさっぱりとスキンケアを始めたい人。

※香りが気になる方は注意してください

🍃エリクシール ルフレ バランシングウォーターの購入はこちら

楽天 / Amazon / Yahoo!
② オルビス クリアフル ローションM
  • 価格/内容量: 1,650円(税込) / 180ml
  • 特徴:
    • 繰り返す大人ニキビや肌荒れを防ぐ薬用化粧水。
    • 5種の和漢植物エキスを配合し、肌のバリア機能を整えます。
    • 保湿力がありながらもベタつかず、なめらかな肌に整えます。
  • 使用感レビュー:
    • コットンにたっぷり含ませて、肌全体に優しくパッティングするようになじませます。
    • しっとりとした使い心地で、乾燥しやすい肌にもしっかりうるおいを与えながら、ニキビ予防もできるのが嬉しいポイントです。
    • 生理前などに肌が荒れやすい時期に特に活躍します。
  • こんな人におすすめ:
    • 繰り返す大人ニキビや肌荒れに悩んでいる人。
    • 保湿もしっかりしながら、ニキビ対策をしたい人。

🍃オルビス クリアフル ローションMの購入はこちら

楽天 / Amazon / Yahoo!
③ メラノCC 薬用しみ対策 美容液

このアイテムは、メラノCC 薬用しみ集中対策 プレミアム美容液という名称で、従来の美容液よりもしっとりとしたテクスチャーが特徴です。

  • 価格/内容量: 1,210円(税込) / 20ml
  • 特徴:
    • 活性型ビタミンC(美白有効成分)を配合した美容液です。
    • 独自の処方で、気になる部分にビタミンCを集中して浸透(※角質層まで)させます。
  • 使用感レビュー:
    • 公式には化粧水の後に使う美容液ですが、洗顔後のブースターとして人気が高いアイテムです。
    • コットンに少量を取って、シミやニキビ跡、毛穴が気になる部分に優しくパッティングします。
    • とろみのあるテクスチャーですが、肌にしっかり馴染んでくれるので、コットンでの使用もおすすめです。
  • こんな人におすすめ:
    • シミやそばかすを予防したい人。
    • ニキビ跡や毛穴の黒ずみが気になる人。

🍃メラノCC 薬用しみ対策 美容液の購入はこちら

楽天 / Amazon / Yahoo!

3. まとめ:大切なのは、心地よく続けられること

これらのアイテムは、手軽に手に入り、毎日無理なく続けられるものばかりです。
まずは気軽に試せるプチプラから始めてみて、自分の肌に合う心地よいアイテムを見つけてみましょう。

【注意!】ブースターの後は必ず化粧水も

今回ご紹介したアイテムは、本来は美容液や乳液、化粧水ですが、ブースターとして使った場合でも、その後に普段お使いの化粧水は必ず塗るようにしてください。
ブースターは「肌の通り道を作る下準備」、化粧水は「肌に水分を与える主役」と役割が異なります。どちらも使うことで、より効果的なスキンケアが期待できます。

次回の記事では、いよいよ高価格帯の導入美容液をご紹介します。お楽しみに!

本記事が、日々の忙しさの中でエイジングケアに励む皆様の生活の一助となれたなら幸いです。

手でつける派のプチプラ記事はこちら
手でつける導入美容液|プチプラおすすめ3選

手でつける派の高価格帯記事はこちら
手で付ける導入美容液│高価格帯おすすめ3選

コメント

タイトルとURLをコピーしました